不動産投資セミナー

【初心者向け】不動産投資初心者がセミナーに参加する3つのメリットとデメリットとは?

講義する女性のセミナー講師

資産形成の方法には、マンション経営やアパート経営などの不動産投資、FX、株式投資などさまざまな手段がありますが、どの手段が自分に合っているのか悩んでいる人も多いのではないでしょうか?自分に合っていない資産運用の手段を選択した場合、反対に資産を減らしてしまう可能性があるため、正しい知識を身に付けてから資産運用に取り組むことをおすすめします。

この記事では、不動産投資初心者がセミナーに参加するメリット・デメリット、優良セミナーの選び方などを解説します。不動産投資のセミナーについて詳しく知りたいという人は参考にしてください。
※本記事には「PR」が含まれます。

不動産投資初心者がセミナーに参加するメリット

金融緩和政策継続(2023年6月時点)で低金利でローンを利用しやすい背景から、サラリーマンを中心に不動産投資を開始する人が増えました。一方で、チャレンジした全員の成功が保証されているわけではなく、正しい知識を身に付けないまま不動産投資を見切り発車した場合は、失敗によって資産を大きく減らす可能性があるので注意が必要です。

不動産投資を成功に導くためには、不動産投資のノウハウ(物件選びや出口戦略、節税対策など)、メリット・デメリット、リスクなどに関する知識をしっかり身に付けてから取り組むことが重要です。知識を身に付ける方法には、インターネットで調べる、本を購入する、セミナーに参加するなどがありますが、初心者向けの知識の身に付け方としておすすめするのはセミナーに参加するという方法です。

セミナーに参加するメリットとして、以下の3つが挙げられます。

メリット

・リアルタイムな不動産投資情報を入手できる
・質疑応答の時間がある
・不動産投資仲間が見つかる

それぞれのメリットを詳しく説明していきます。

リアルタイムな不動産投資情報を入手できる

本やインターネットなどに記載されている不動産投資の情報が最新情報とは限りません。本は執筆開始から出版までに時間がかかるのでその間に情勢や法律などに変化が生じる可能性がある、インターネットは検索して上位に表示された情報が最新情報とは限らないというデメリットがあります。

自分で最新情報なのかどうかを判断しなくてはならず、情報の精査に手間と時間がかかります。しかし、不動産投資セミナーには情勢変化や法改正といったリアルタイムの情報が盛り込まれているため、情報の精査の必要がありません。また、無料セミナー(参加費不要・参加費無料)も多く開催されているので、気軽に参加しやすい点もメリットといえるでしょう。

質疑応答の時間に色々質問してみる

本やインターネットで情報収集する際は、疑問が生じても自分で答えを探す必要があります。しかし、セミナーの場合、最後に質疑応答の時間が設けられているケースがほとんどです。質疑応答では抱いている疑問に対してピンポイントな回答が得られるため、本やインターネットで調べるよりも効率的です。

セミナー終了後には、主催者である不動産会社が希望者に対して個別相談会を実施しているケースも多く見られます。セミナー参加者の前で質問することに抵抗がある人でも、他人の目を気にせずに質問する時間を十分に確保できるでしょう。

不動産投資仲間が見つかる

不動産投資セミナーには、不動産投資に興味がある人が大勢参加します。不動産投資仲間ができれば、意見や情報の交換などが可能になります。気軽に相談できる仲間が見つかることで精神的な負担を軽減できる、切磋琢磨しながら不動産投資に臨むことにより不動産投資を成功に導きやすくなるでしょう。

打合せをする笑顔の女性3人

不動産投資初心者がセミナーに参加するデメリット

セミナーに参加することには、メリットだけでなくデメリットも伴います。「セミナーに参加しなければ良かった」と後悔しないためにも、参加することによるデメリットも把握しておくことが大切です。セミナーに参加するデメリットとして、以下の3つが挙げられます。

ここはちょっと、、と思うポイント

・会場まで足を運ばなくてはならない
・しつこい営業を受ける可能性がある
・1回のセミナーですべての知識の習得には限界がある

それぞれのデメリットを詳しく解説していきます。

会場まで足を運ばなくてはならない

基本的にセミナーが開催される会場に足を運ばなくてはならず、手間と時間、お金がかかります。しかし、コロナの影響もあり、オンラインセミナーが主流になりつつあります。オンラインセミナーだと、現地に行かなくても参加可能なので、セミナー受講のハードルが下がる点は大きなメリットです。

ただし、参加希望者の負担は軽減されますが、開催日時が決まっておりスケジュールが合うセミナーにしか参加できないという点がデメリットとして残ります。セミナーに参加する時間をなかなか確保できないという人は、本やインターネットで学習するほうが自分の都合に合わせられるので取り組みやすいでしょう。

\動画セミナーなら好きな場所から参加可能です/

しつこい営業を受ける可能性がある

無料セミナーを開催している主催者は、セミナー参加者に物件購入してもらって利益を得ます。そのため、セミナー終了後に営業電話が頻繁にかかってくる可能性があるので注意してください。有料セミナーの場合、参加費で会場費用やゲストの報酬を補えるため、営業活動は無料セミナーよりも控えめな印象です。無料セミナーに参加する場合は、営業行為があるものだと理解した上で参加しましょう。

1回のセミナーですべての知識の習得には限界がある

セミナーは時間が限られているため、セミナーごとにテーマが決めて複数回に分けているケースが多いです。そのため、1回セミナーに参加しただけで不動産投資に必要なすべての情報を入手することは難しいです。テーマが分かれているセミナーやさまざまな会社が主催しているセミナーに複数回参加しつつ、自分に合う投資法を見つける必要があります。時間的な拘束や交通費、滞在費などが増える点に注意してください。

不動産投資初心者が参加するセミナーを選ぶポイント

人差し指を立てて笑顔の女性

不動産投資セミナーは数多く開催されているため、どのセミナーを選ぶべきか分からないという人も多いと思います。

不動産投資初心者が参加するセミナーを選ぶポイントとして、以下4つが挙げられます。

ポイント

・セミナーの開催頻度が多い
・初心者向けのセミナーである
・セミナーの内容が投資目的に合っている
・外部の講師を招いている

それぞれのセミナーを選ぶポイントを詳しく紹介していきます。

セミナーの開催頻度が多い

開催頻度の多いセミナーの場合、複数の候補日の中から選択できます。忙しい人でも都合を合わせやすく、効率良く受講できる、継続的に受講できるのでおすすめです。

初心者向けのセミナーである

自分の知識レベルに合ったセミナーでなければ、内容を理解できないおそれがあります。プロ向け、経験者向けのセミナーに参加しても、身にならなければ時間がもったいなく意味がありません。初心者向けであることを確認した上でセミナーの参加を申し込みましょう。

セミナーの内容が投資目的に合っている

不動産投資の目的によって受講すべきセミナーの内容が異なります。不動産投資を大別する以下の通りです。

ポイント

・区分マンション投資、一戸建て投資、一棟マンション投資、一棟アパート投資
・新築投資、中古投資
・インカムゲイン目的、キャピタルゲイン目的

インカムゲインは家賃収入のような入居者さえいれば継続的に受け取れる収入です。キャピタルゲインは売却益(譲渡益)のような一時的な収入です。どのような物件を運用してどのような利益を得たいのかをよく考えてからセミナーを選択しましょう。

外部の講師を招いている

不動産投資会社の従業員だけでなく専門家を呼んでいるかどうか確認することも大切です。専門家とは、公認会計士、税理士、弁護士、ファイナンシャルプランナーなどのことです。専門家の見解を聞くことができれば、セミナーへの参加がより有意義な時間となるでしょう。

セミナーを厳選することが大切

「無料セミナーであれば費用もかからないので興味があるものは全部受講しよう」と考えている人も多いと思います。間違いとはいいきれませんが、無料セミナーの中には悪質な営業行為を伴っているもの、参加特典として一般公開していない掘り出し物件と称して売れ残りを売りさばくセミナーもあります。

上記のような悪質なセミナーから身を守るためにも、口コミや評判などを確認し、どのセミナーに参加するか厳選しましょう。

\セミナーを経由せず直接面談を通じて情報収集する方が効率的な場合も/

あわせて読みたい 宅建士が選ぶ!初心者におすすめ不動産投資セミナー5選

  • この記事を書いた人

管理人

サラリーマン大家です。最新の不動産投資セミナーや面談情報、不動産投資に関連する諸々の記事を執筆しています。

-不動産投資セミナー
-